明日から

  • 2011.04.28 Thursday
  • 20:05
会社はお休みになります。

ですので、現在建築中の現場の確認、打合せを行うため、

勝浦・旭市・国分寺台・木更津とまわってきました。

移動距離にして約350キロ・・・・

ドライブを通り越して、長距離走行です・・・・

県内移動なのに、名古屋まで行った感覚です・・・・・

明日からは、リフレッシュさせて頂きます。。。。





(市原注文住宅)   to-ru
 

上棟

  • 2011.04.27 Wednesday
  • 16:46
 昨日のことですが・・・



市原市八幡にて戸建住宅の上棟を行ないました。



















天候も良く最高の上棟日和。



順調に進み、予定通りの作業を完了。










施主さまはもちろんの事、ご親戚やご近所の方などたくさんの方々に祝福された一日でした。




既に様々な打ち合わせを行なって来ましたが、柱が建ち、床が貼られて




これからは現場でしか出来ない打ち合わせを重ねて完成に向かって行きます。






(市原市 注文住宅)


   tsuke

大きい!

  • 2011.04.26 Tuesday
  • 10:00


かねてよりお伝えしています事務所が完成し、



同時に進めております大型施設・・・・・



順調に孝治は進んでおります!




建物の左側から順々に写真を撮っていくと・・・・・












分割すると大きさがわかりにくいですね・・・・・

とにかく一枚じゃ入りきれない大きさなんです・・・・(汗)


わかりやすく言いますと・・・


屋根が5枚かかっている・・・感じです。(←かえってわかりにくい)


・・・・・えっと次は全体の写真を頑張って撮ってきます・・・・

ちなみに・・・・・ほぼ完成した事務所は・・・・・


こんな感じです・・・・・









実用面とデザイン性を兼ね備えたカッコイイ事務所ですね!


             ( 市原市 事務所 )    mitsu 







中間検査

  • 2011.04.25 Monday
  • 17:24

以前から何度か紹介している蔵波台の現場。

今日は、中間検査を行いました。






基礎の高さや、筋交いの位置等
これから隠れてしまう部分を検査してもらいます。


これに合格できないと続きが建築できないのです。


何事もなく無事に検査を終えることができました。


これから床、階段、お風呂、キッチン。。。
決めるものがたくさんあります。


またこちらのブログでご紹介しますね。


                        (袖ヶ浦市 建売住宅)  nami

???

  • 2011.04.24 Sunday
  • 09:27


この、地面にあいている穴ボコはなんでしょう???

古墳、遺跡の調査ではありません・・・・・

アップで見るとこんな感じです。

 

丸い穴です。


これは、地盤補強工事の柱状改良工事を行なった写真です。



重機を使い、住宅の建築される部分に約60本の深さ約3m、大きさ500φのコンクリート

杭を打設します。

杭の深さはその土地、土地で変わります。何故なら、硬い地盤面まで杭を

打設しなければならないからです。

硬い地盤面は調査してデータがあるのでそこまで杭を打ちます。


余談では有りますが、浦安などの埋め立て地域などで、建物の大きさの違いもありますが、

3階建ての倉庫で60mの杭を入れるそうです・・・・

また、マンションなどコンクリート造・鉄骨造の大規模な建造物はものすごい杭を

打設しております・・・

一般住宅とは規模も違いますし、金額も違いますが・・・・・・・・・




しっかりした地盤調査、それに見合った補強工事で、今回の様な地震でも

丈夫な基礎が出来上がりますので、安心ですね。



             (市原注文住宅)    to-ru




無垢の床

  • 2011.04.23 Saturday
  • 15:53
 市原市国分寺台にて施工中の2棟現場








当社社長のブログで何度か紹介していますが、現在は床を施工中です。


この2棟、外観を含めてコンセプトはそれぞれなのですが、2棟とも無垢の床材を使用します。


ただし・・・同じ床材を貼るわけではなく、



一方は 「赤松」








もう一方は  「ナラ」







(見づらい写真で申し訳ありません)



お好みがあるとは思いますが、いずれも良い雰囲気です。



まだまだ時間かかりますが、完成が楽しみです。





(市原市 自然素材)


  tsuke

木製品♪

  • 2011.04.22 Friday
  • 10:00
 
『素材で創る工夫の家』では、


お客様の『こだわり小物』や材料をどんどん取り入れて


一緒にイメージ創りもしています・・・・・♪



たとえば・・・・・ペーパーホルダーです!↓↓↓↓↓





ペーパーをつけるとこんなカンジ・・・


既製品のものと比べて素材感と存在感がでてきます・・・・・






ただし・・・ペーパーを切るときに両手が必要・・・・・(汗)



このペーパーホルダー実際のトイレに取り付けしますので(写真は仮設置・・・)


取付後の写真もご紹介します・・・・・


そのときは、小物も登場しますのでお楽しみに・・・・・♪



             ( 市原市 注文住宅 )   mitsu

解体現場

  • 2011.04.21 Thursday
  • 18:34
本日は解体現場の状況を確認しに、勝浦まで行ってきました。



解体を始める前はこの様になっていたのですが、

4日たった今は、



この様になりました。



壁・天井・床を取り払い、コンクリートの構造体のみにしていきます。

今は、2階を解体しているのですが、2階が終われば1階の解体を行なっていきます。

ゴールデンウィーク明けには解体工事が終わり、いよいよ内装の工事に入ります。

そして、現場の外に出てみると・・・・・

渚にカップル?が(笑)・・・・・・・



海が目の前の現場です。


             (市原注文住宅)   to-ru

地盤改良の・・・

  • 2011.04.20 Wednesday
  • 09:18
 ある閑静な住宅街の一角


数年前に建てたお客さまです。


埋立地だったこともありで家を建てる前の地盤調査の結果も厳しい数値が出てしまい


地盤改良工事にかなりの費用を費やした記憶があります。


先般の大地震後・・・


家本体には全く問題ありませんでしたが・・・


外構の階段が数ミリ沈んで?しまいました。








周辺も埋立地でご近所では結構な被害が出ている家もありましたが



見に行ってホッとしました。



外構部分が数ミリとは言え沈んでしまうとなれば、



その数千倍の荷重が掛かる建物本体への被害を考えるとゾッとします。




地盤調査、地盤改良は大切ですね。。。





(千葉県 住宅)


  tsuke

♪・・・ガラス・・・♪

  • 2011.04.19 Tuesday
  • 11:00
 
『素材でつくる工夫の家♪』シリーズで


人の高いガラスのドアノブ・・・・・






キラキラしてとても綺麗です。


毎日使うドアノブがこんなに可愛かったら


家で過ごす時間ももっと楽しくなりそうです!




現在の既製建具には、工場からレバーハンドルが


付いてくることが多いです。


レバーハンドルは可動域が狭く、簡単にドアの開閉ができ、


また、レバーを握らなくても手を掛けるだけで操作できるので


このガラスのドアノブより便利かもしれません。



しかし、このキラキラのドアノブは


ぐるっと回さなくては開けられないのですが・・・


この可憐なフォルムに負けて??(笑)


取付を検討される方がたくさんいます。


皆さんもお気に入りのパーツを集めて


『・・・好きなものに囲まれて過ごす日常・・・』を味わってみませんか?



      ( 市原市 自然素材 )    mitsu

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< April 2011 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM